こんにちは!息子のユウです。
6月8日にお家にやってきた捨て猫のみーちゃんですが…
明日で1ヶ月が経ちます。
やってきた次の日に動物病院で体重を測ったら、ちょうど700gでした。
このとき、生後1~2か月で、いつ死んでしまうかわからないと言われていたみーちゃんです。
捨て猫のみーちゃん、体重測定をしてみる
拾ってきた時からすると、明らかに大きくなっているみーちゃんですが、どれくらい大きくなったか体重を測ってみました。
1304g!!倍くらいに増えています。
大きくなったね、みーちゃん(*´ω`*)
死んでしまう可能性もだいぶ低くなったのではないかと思います。
拾ってきたばかりのみーちゃん。
今のみーちゃん。どっしりと、だいぶ貫禄が出てきました。
もっと大きくなってね(*´ω`*)
みーちゃんのくせ
みーちゃんは拾ってきたばかりのころ、柔らかいものにふれるとまるでお母さんのお腹と勘違いしているかのように、おっぱいを吸う仕草をしていました。
足でもみもみしながら、チュッチュと吸うので妹のソファーはいつも濡れています。
大きくなったいまでも一日に何回もするので…
茶色いしみができています(^_^.)
あとで知ったのですが、この、『猫のもみもみ』は甘えたいときにする行動のようです。
みーちゃんは僕がよしよししてもあまり喜びませんが、もみもみのときだけのどをゴロゴロならします。薄情なみーちゃんだなー
みーちゃんのお気に入りの場所
妹のソファー以外にもみーちゃんのお気に入りの場所があります。
狭い場所とか…
お母さんのパソコンの上もお気に入りですが、すぐに降ろされるみーちゃんです。
最近仲間入りした僕の金魚たちがねらわれていますΣ(゚Д゚)
この場所もお気に入りの一つになりました。
みーちゃん、かつお節が大好き
みーちゃんが興奮して暴れまわっているとき、かつお節をあげると…
しばらくそっちに夢中になって遊びます。
寝てるとき以外、部屋中かけまわっているみーちゃんです。新居に移ったらどうなることやら…(汗)
外に出されないことを祈ります(T_T)
家族のアイドルみーちゃん、これからもよろしくね(^^)
関連記事⇒ケガをしている捨て猫を拾った!!