【吸引分娩で出産】保険は効くの?黄疸が出やすいの?かかった費用など

息子(現在小学4年生)を妊娠したときのお話⇒【妊婦は大変!】つわりの症状や心と体の変化。仕事を休みづらかった環境などからの続きです。

 

 

陣痛

つらい妊婦生活が続き、38週目の夕方、軽い陣痛が始まりました。

そして入院することになり、夜、破水後に痛みがMAXに。

初めて経験する痛みに、地獄ってこんな感じかな…と陣痛の合間に何度も思いました。

 

吸引分娩

陣痛がMAXの痛みになってから9時間も続き、朝になりました。

へとへとになりながら分娩室に入りましたが、今度は力をふりしぼっていきまなければ産まれてきません(T_T)

頑張っていきむのですが、息子はなかなか出て来ず、吸引分娩をすることになりました。

「吸引分娩」とは

子宮口が全開になっても赤ちゃんが降りてこないときなどに、シリコンもしくは金属製のカップを赤ちゃんの頭に付けて吸引圧をかけて引き出す分娩方法。

出産前の検診で、「赤ちゃんの頭が大きいから頑張ってね」と言われたのですが、それも原因だったと思います。

シリコンカップで掃除機のように吸引されてからはあっという間に出てきました。

 

痛みのショックで感動するのを忘れてしまった

普通なら、産まれた瞬間に痛みを忘れた!とか、感動で大泣きしたとか聞きますよね…

私はというと、陣痛のあまりの痛さと、急に吸引分娩になったことにショックを受けていて、放心状態でした(+_+)

なので、息子を胸の上に乗せられたときもぼーっとしていたと思います。

そういえば、看護師さん達が私に気を使って、「痛かったもんね~。」と言っていたような気がします…

 

そして、会陰切開のあとの縫合のことが気になっていました。麻酔が効いてないうちに縫い出すから痛かったんです(T_T)

あとで知ったのですが、吸引分娩は普通よりも傷が大きく裂けることがあるそうです。(出産後痛くて何日かまともに歩けませんでした。)

 

頭の長い息子と対面

吸引分娩だと立会いができないため、外で待っていた夫が中に入ってきて、私はやっと我に帰り、胸に抱いていた息子に「よろしくね。」と声をかけました。

産まれ出たときに感動できなかった分、愛情を持って育てていこうとそのとき誓いました(-_-;)スマンムスコ

 

息子はというと、吸引されたため、エイリアンのように長〜い頭になっていました。

IMG_0093

頭はすぐにもとのサイズにもどったので良かったです(^^)v

 

 黄疸

「吸引分娩の場合、黄疸が出ることがあります。」と説明を受けました。

息子は2日後に黄疸がでて、光線療法(ブルーライト)を受けることになりました。

アイマスクを付けられて光を当てられる姿はかわいそうで泣いてしまいましたが、そのとき1度だけでその後回復し、予定通り息子とともに退院しました。

 

出産費用と出産育児一時金

吸引分娩についは、看護師さんから「保険が効きましたよ~」と説明を受けました。

結局支払ったのは合計で28万円ほどでした。(10年前)

もともとそんなに費用が高い病院ではありませんでしたが、思ったより安くてびっくりしたのを覚えています。

その3年半後くらいに娘を出産したのですが、吸引分娩という同じ条件でしたが、時代も変わり、もらえる出産育児一時金が30万円から42万円に増えたことに伴ってか、分娩費用も高くなったように思います。(違う産婦人科でしたが、費用は40万を超えました。)

産院によってお部屋のランクやサービスが全然違うので費用はぴんきりです。

出産費用は前もってある程度リサーチしておいた方が良いですよ!

 

今度は無痛分娩にしようと思った

もう痛い思いはこりごりなので、次に出産するときは絶対無痛分娩にして、感動にひたろうと決めたのでした。

 

次回女の子の産み分けに成功!排卵検査薬やピンクゼリーの紹介

【無痛分娩体験談】良いところ、悪いところ、かかった費用など。痛がりの妊婦さん必見!につづく…