私はもともと楽天派ではなく、アマゾン派でした。
その理由は3つあります。
①楽天市場は送料がいくらなのか分かりにくい
楽天市場は送料がいくらかかるのか分かりにくいです。
アマゾンの場合、欲しい商品をクリックすると見やすいところに通常配送料無料とか、配送料がいくらとかが表示されるので、すごく分かりやすいです。
一方、楽天は買いたいと思った商品をクリックすると、送料込か送料別かはわかるのですが、送料がいくらかかるのかはじっくり読まないとわからないことが多いです。また、すごく小さく書いてあったりするのでイラっとします。
スマホからだと余計わかりにくく、購入手続きを進めていき、最後の確認の画面でやっとわかることもしばしば。
わざわざそこまで手続きを進めたものの、結局送料が高くて購入に至らなかったことは何度もあります。時間の無駄ですよね。
なので私は長い間アマゾン派で、アマゾンに無いものをしぶしぶ楽天で買うといった感じでした。
②注文の際、メルマガのチェックを外し忘れると大量にメールが送られてくる
注文を確定する画面では、「この内容で注文する」というボタンが一番上にありますが…
(スマホでの注文画面)
このままうっかり押してしまうと、この後、いろんなメールがどこからか送られてくることになります。
なぜかというと、「この内容で注文する」ボタンのうんと下の方までスクロールしていくと分かるのですが…
このようにメルマガが送られてくるように元から全てにチェックがしてあるからです!
不要の場合はこのチェックをわざわざはずさないといけないのです!これ、注文ボタンの上に表示して欲しいですよね( `ー´)ノ
楽天からのメルマガをお送りします。不要な方はチェックをはずしてください。
と書いてありますが、普通は「メルマガの配信を希望するのものにチェックを入れて下さい」じゃないですか!?
逆ですよねーー!腹立つーー!
良く見ると、注文ボタンの下に小さく何か書いてありますね↓
※メルマガの配信を希望されない方は、ページ下部もご確認ください。
もっと大きく書きなさいよ!!
停止したい全てのメルマガを一括停止するには!?
私はメルマガ不要のチェックをはずし忘れたことが何度かありますが、配信停止の手続きをひとつひとつするのはとても面倒ですよね。
もし停止したいメルマガが複数あったら、こちらのメルマガリストから停止したい全てのメルマガを一括停止することができますよ。これでスッキリ!
③コンタクトセンターの通話料が有料なのに5分以上待たされ、お金がかかった
もう10年以上前ですが、夫はなぜかJAFの支払いか何か(?)のために楽天のクレジットカードを作らされたようですが、解約時にコンタクトセンターの通話料が有料にもかかわらず、「しばらくお待ちください」の音声ガイダンスのあと全くつながらず、5分以上待たされ、無駄にお金がかかったことがあります。
今考えても腹が立ちます”(-“”-)”(現在、無料の番号もあるみたいですが、やはりつながりにくいようです。)
と、こんな感じなので私は楽天関係が嫌いです。
でも、今では良く利用しています。
楽天嫌いな私がなぜ楽天を利用するようになったのか。
楽天を利用する理由①楽天市場で買い物するとポイントが貯まる
ネットショッピングは安い上に、楽天市場で買い物するとポイントも貯まります。(100円につき1ポイント)
貯まったポイントは、1ポイント1円として、楽天のさまざまなサービスで利用することができます。
お店によってはポイント10倍なんてところもあるので、同じ商品で同じくらいの値段なら、ポイントがたくさん付くお店から買いましょう。
5年前、息子のランドセルを買うときに、アマゾンでは欲しいものがなかったため、楽天を見てみると、百貨店では6万近くするランドセルが楽天では同じものが1万円も安くで買え、しかもポイントが10倍のお店だったため、5000ポイントほど付きました。
このポイントは楽天での買いものの際に5000円分として使えるので、他に入学のために必要なもの(筆記用具など)を購入することができました。結果的に百貨店で買うよりも1万5000円ほど得したことになります。
高額なものは送料無料のところが多い点も使いやすいですね!
楽天を利用する理由②楽天カードを使って楽天市場で買い物をすると、さらにポイントが3倍付く
ランドセルの件で味をしめてからは、良く楽天を利用するようになりました。
新居の照明などを購入するとき、楽天だとかなり安くで購入できました。
関連記事⇒【新居】電気配線図と照明器具の見積書を公開!ネットで注文した方が安く済む!?
結局、トイレなども楽天から購入し、新居関係で50万円分の買い物をしたのですが、高額な買い物をするときは楽天カードを持っているとかなりお得です。
楽天市場で買うと、普通ポイントは1倍つきますが、楽天カードを使って購入すると、ポイントがさらに3倍つきます。また、アプリからの購入でさらに1倍つきます。
おかげで数万円分のポイントがつき、普段買えないようなインテリア用品も買うことができました。
これはカードを作らない手はないですよね!
他にも家電の買い替えのときなども高額なので重宝しますよ!(我が家は電子ピアノも楽天で購入しました。)もちろん高額の商品でなくてもちょこちょこ貯まると嬉しいです(^^)v
まとめ
私が「楽天が嫌いだけど楽天で買い物する理由」をわかっていただけたでしょうか。
楽天は嫌な部分もありますが、自分で店に足を運ぶよりも楽天なら膨大な数の商品の中から最適なものを選ぶことができるし、安くで購入できることが多いです。(たまに高い場合もあるので必ず見比べてくださいね!)
なんだかんだで我が家はこれからも楽天を利用し続けると思います。
あなたも良いお買い物を!