【WEB内覧会 和室】ダイケン畳と飾り天井のこだわり。障子は可動式!1年後の追記あり

今回のWEB内覧会では、我が家ご自慢の和室を紹介します。

我が家の図面

我が家の和室は西側になります。

ちなみに風水的に西側の和室は娘が良縁に恵まれるそうです( *´艸`)

それはさておいて…西側で心配なのは西日で畳が焼けてしまうのではないかということです。

 

 

和室の畳は『琉球畳風』に決定!

大工の義父から、和室の畳はどんな感じにするか聞かれたとき、畳に関して全く無知な私はとりあえず「琉球畳で、緑色で…」と答えました。(見た目の範囲しかわからないので)

琉球畳とは

琉球畳に使われているイ草は普通のイ草と違い、沖縄地方で栽培されていた七島イ(しっとうい)を使ったもので、太くて丈夫です。現在国内では大分県でしか作られておらず、ほとんどが輸入品です。

琉球畳の特長は、縁がなく、通常の畳の半分のサイズ(正方形)なので、6畳の和室なら、12枚必要です。

今では、七島イ(しっとうい)を使っていない畳でも、似た形のものを琉球畳というようですが、正しくは『琉球畳風』です。

ふむふむ。

本当の琉球畳は少ないようですね。

 

ダイケン畳を知る

義父がいつもお願いしている畳屋さんとお話をすることになりました。

理想の形や色などを伝えると、どうやら『ダイケン畳』というものになるようです。

 

ダイケン畳とは

「機械すき和紙にハイテク処理を施すことによって、イ草の自然な風合いはそのままに、カビや日焼けといった問題を解決する理想の畳」だそうです。

和紙でできているなんて凄いですね!!

 

ダイケン畳の特長

・畳床がワラ床ではなく、木の繊維を固めたものを使っているので、断熱性に優れている。

・畳表の和紙に特別な加工をしてあり、変色、褪色を抑え、青々とした状態が長く続く。

・畳床、畳表ともに高温熱処理滅菌済みなので、アレルギーの原因になるダニやカビの発生を抑える。

・シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの心配がない。

ダイケン畳おもての4つの高機能

①カビが生えやすい過酷な条件下で、「健やかおもて」は「イ草」に比べてカビの発生もわずかです。

②タンスや家具の配置を替えたときに気になるのがたたみの変色。「健やかおもて」なら紫外線を長時間照射しつづける厳しい実験でも、ほとんど変色や色あせすることなく、新品の美しさを保ちます。

③樹脂コーティング加工された「健やかおもて」なら撥水性に優れ、万一飲み物をこぼした場合でも、拭くだけでキレイになります。

④小さいお子様やペットのいるご家庭で気になるのが、キズや摩擦などによる畳の傷み。「健やかおもて」なら通常のイ草たたみに比べて約3倍の耐久性を実現。長く美しく使えます。

「機械すき和紙」でできた畳はダイケンだけなのだそうです。

すごく良さそうな畳ですね( *´艸`)心配していた西日による日焼けもしにくいようです。

畳屋さんによると畳の質が良くなりすぎて、商売あがったりなんだそうです。なんとこの畳、30年もつとか…!!

 

楽天でも買えます。

 

畳が入る

作業途中。↓

畳が入る前の様子

 

ジャ~ン!!

畳が入った様子

(リビング側からの撮影)

12枚なので、「6畳の和室」になります。床の間などのスペースがちょっぴりあるので、わりと広々としています。

こうして見ると、畳が違う色の組み合わせのように見えますが、畳の目を縦、横、交互に配置するだけでこんなに色が違って見えます。(掃除機をかけるときちょっと面倒ですが。)

『琉球畳風』の畳、おしゃれですね(^-^)

 

和室全体図

(廊下側から撮影)

追記(H29.9月)

1年経ったので追記します。

畳は相変わらず色は元のままで全く変わりません。

1年後の畳

(H29.9.4撮影)

先日、家を建てて間もないママ友が2人遊びに来たのですが、我が家の和室を見て、「どうして畳の色が変わらないの~!?」と驚いていました。我が家にとっては普通のことと思っていたのですが、違うようですね。

改めてダイケン畳の凄さが分かった今日この頃です( *´艸`)

 

窓の障子は可動式

可動式の障子

障子は上から下へスライドできます。西日が入る時間帯は閉めておきます。

 

格子戸

格子の戸を閉めると…

格子戸

 

お次は中から…

和室の中から見た格子戸

格子があると和モダンな感じになりますね(*´ω`*)

 

布団を敷いてみる

ベッドを買うまでは一家4人で仲良く、和室で寝ます。

布団を敷いた和室

布団についてはこちら⇒【マイまくら】自分に合った布団や枕を使いたい!!『眠りの専門店my makura』のからだ枕とマイ枕を使ってみた結果…

 

猫のみーちゃんも一緒に寝ています。

押入れから覗く猫のみーちゃん

押し入れ大好き♡

 

飾り天井~義父のこだわり~

天井は義父がこだわって作ってくれた飾り天井

この天井の良さが、わかる人にはわかるそうですが…

飾り天井

 

難しい作りなのかな…!?(お義父さん、ごめんなさい)

照明は楽天で購入。

 

この天井に合ってるかな??

 

床の間

上にダウンライトが付いていて、ライトアップできます。(滅多に使いませんが…)

照明を付けた床の間

床の間の壁は、夫は黄土色にしたかったみたいですが私は紺が良かったので、勝手に決めちゃいました( *´艸`)やっぱりぴったり!!

壁紙のカタログ

 

和紙のような風合い。

床の間以外の壁は同じ種類の白です。

関連記事⇒【WEB内覧会 壁紙(サンゲツ)】汚れや傷に強い機能性クロスや蓄光で部屋づくりを楽しむ!

 

床の間っぽく!?演出しました↓

写真を飾った和室

義父のおかげで素晴らしい和室に仕上がりました( *´艸`)

 

関連記事⇒【WEB内覧会 格子戸と洋風の戸】格子を加えると和モダンなお家に!