【賢者の食卓の効果】親子でチャレンジ!1ヶ月後の体重の変化は!?低価格で買う方法など。

最近CMで良く目にするようになった賢者の食卓(ダブルサポート)。

↓↓↓

食事と一緒に飲めば、食べた分の糖質や脂質をチャラにしてくれるようなイメージですよね!(あくまでイメージ)

最近糖質の食べ物がやめられず、外食も多く、最高に増えてしまった体重を(楽に)なんとかするために、「賢者の食卓」を購入して試してみることにしました!!

ちなみに、同じように体重が増加している夫、ぽっちゃり体系を気にしている小学5年生の息子も一緒に始めることにしました。

 

 

「賢者の食卓ダブルサポート」はどのような効果があるのか

以下、「賢者の食卓ダブルサポート」の商品の説明です。(アマゾンより引用)

商品紹介

賢者の食卓ダブルサポートは、食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで、糖分や脂肪の吸収を抑えることにより、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにします。

食後の血糖値が気になる方や脂肪の多い食事を摂りがちな方の食生活の改善に役立ちます。お茶や緑茶、紅茶など味を変えずにさっと溶けるので、食事のシーンを選びません。スティックタイプで携帯に便利です。

使用上の注意

<こんな方に> ○脂肪の多い食事を摂りがちな方 ○食後の血糖値が気になる方 ○食物繊維が不足しがちな方

原材料・成分

難消化性デキストリン

使用方法

<1日当たりの摂取量の目安> 食事とともに1包を、1日3回を目安に、お飲み物に溶かしてお召し上がりください。

安全警告

多量に摂取することにより、疾病が治癒するものではありません。治療中の方は、医師などの専門家にご相談の上お召し上がりください。体質・体調・飲みすぎによりおなかがゆるくなることがあります。

なるほど。

さすがに食べた分をチャラにしてくれるワケではないですね。(当たり前)

成分の「難消化性デキストリン」なるものが、糖分や脂肪の吸収を抑えてくれて、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれるのですね。

……。

まだちょっと分かりにくいのでもう少し調べてみます(._.)

 

原材料の「難消化性デキストリン」って何!?子供が飲んでも大丈夫!?

賢者の食卓に含まれる「難消化性デキストリン」はとうもろこし由来の食物繊維です。

「難消化性デキストリン」はアメリカのFDA(食品医薬局)が、1日の摂取上限を明確に定める必要がないほど安全な食品素材と認めています!もちろん薬ではないので、子供も安心して摂取することができます。

また、ミネラルの吸収が阻害されないため、さまざまな食品に応用されています。

賢者の食卓はお腹を下して痩せるような商品ではないので安心ですね。(ただし食物繊維が合わない方は注意!)

【難消化性デキストリンの作用】

作用メカニズム

食物繊維(難消化性デキストリン)は消化吸収に時間がかかるため、食事と一緒に摂ることで糖分・脂肪がゆっくり吸収されます。また、余分な糖分・脂肪が吸収されるのを抑えて排出させる働きもあります。

ふむふむ。子供も大丈夫なので良かった(*´ω`*)

そして「難消化性デキストリン」が、糖分や脂肪の吸収を抑えてくれるので太りにくくなりそうということは分かりました。

でも、まだ「血糖値や血中中性脂肪が急激に上がること」がなぜ悪いのかがいまいちわからないので、調べてみました。

 

まずは血糖値について↓

血糖値が急激に上がるとなぜ悪いのか。

食事をすると、その直後から血糖値が上がり始めるのですが、糖質をたくさん摂ったり、急いで食べると血糖値が急上昇します。

また食べ過ぎも上昇を早めます。(腹八分目がいいと昔から言いますもんね。)

では血糖値が「急上昇」すると何が悪いのでしょうか。

食事により血糖値が上がり始めるとすぐに血糖値を下げる働きをする「インスリン」が膵臓から分泌されますが、血糖値が急激に上がってしまうと、早く下げるためにインスリンがたくさん分泌されます。

膵臓の絵

インスリンが大量に分泌されると、エネルギーとして使いきれなかった分の糖を脂肪に変えてしまうので、太りやすくなるのです。また、インスリンがうまく作用しないと糖尿病のリスクも高まります。

簡単にまとめると…

①血糖値が急激に上がる。

②インスリンが大量に分泌される。

③糖を脂肪に変える。

というワケなんですね(-ω-)/血糖値を急激に上げてはいけない理由がやっとわかりました。

 

そして血糖値が急激に上がると下がるのも急なので、またすぐにおなかが空いてしまいます。(なんと悪循環!)

私もお腹が減るとパンや麺類を食べたくなり、ついお腹がいっぱいになるまで食べてしまうのですが、またすぐにお腹が空いてお菓子などを食べてしまうんですよね。

暴食する女性の絵

そういえば、糖質制限ダイエットをしているときは、あんまりお腹が空かないし、お菓子やジュースも欲しくなくなるのが不思議でした。

これは糖質制限のおかげで血糖値がおだやかに上昇していたからだったんですね!

 

血糖値を急激に上げない方法!

では血糖値を急激に上げないためにはどうしたら良いのでしょうか。

上にも書きましたが、糖質をたくさん摂ったり、早食いしたり、満腹になるまで食べ過ぎたりすると血糖値が急上昇します。

そこで自分なりに対策を考えてみました。

①糖質を控える

血糖値を最も上昇させやすいのが糖質です!なので手っ取り早い話、糖質を控えるのが一番ですね。(それができれば苦労しませんが…)

②ゆっくり食べる

ゆっくりと食べると満腹感を感じられやすいので、暴食を抑えられます。

③だらだらと間食をしない

時間を決めて間食するのは良いですが、だらだらと食べ続けると、血糖値がずっと上がった状態が続くので良くないです。

④野菜から食べるようにする

葉物野菜、きのこ、海藻などには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維の働きで糖分・脂肪の吸収がおだやかになるため、食事のとき一番最初に食べましょう。(ただし、野菜の中でも糖質を多く含むジャガイモやサツマイモ、かぼちゃなどはNG。)

そのあとたんぱく質(肉・魚など)を食べ、最後にご飯を食べましょう。

バランスの良い食事の絵

この順番だと太りにくくなるうえ、最初に野菜や肉から食べることで、ある程度満腹感が出るのでご飯の食べ過ぎも予防できます!

⑤その他

血糖値を上昇させる原因として、運動不足やストレスもあげられます。

我が家では去年から大型犬を飼い始めたのですが、私が散歩に連れて行くのが義務のようになっています。

でもそのおかげで気分もリフレッシュされ、運動不足の解消にもなっています。

犬と猫1

犬と猫2

犬を飼っていない方も軽くウォーキングから始めてみて下さい!

 

以上の対策が難しい場合は「賢者の食卓」を利用すると良いですね(^^)vまた、「酢」にも血糖値を下げる効果があるようです!

ぜひ食卓に取り入れましょう!

 

血糖値について長くなりましたが、次に中性脂肪についてです。↓

血中中性脂肪が上昇するとなぜ悪いのか。

食事で脂質を多く摂りすぎると、エネルギーとして使い切れなかった余剰分は中性脂肪として蓄えられます。

そして「糖質」も中性脂肪を上げる大きな原因になるのでやはり控えめにしなければいけません。

でも太ることより怖いのは、血中の中性脂肪値が高くなりすぎると「脂質異常症」という病気になってしまうことがあるということ!

「脂質異常症」ってあまり聞いたことはないですが、症状として動脈硬化が進むため、心疾患や脳血管疾患のリスクが高まってしまいます。

いわゆる、「血管が詰まる」状態になってしまうのです。怖いですね(>_<)

中性脂肪を上げない方法は、脂質を多く摂りすぎないことと、上に書いた「血糖値を急激に上げない方法」と同じことになります!

中性脂肪を気にしている方はもう一度読んでみて下さいね。

 

検証)「賢者の食卓ダブルサポート」を試してみる

賢者の食卓の効果や安全性が分かったところで早速試してみます!

開始時の体重は52.3キロ。

52.3キロの体重

身長は155cmです。ここまで体重が増えたことはないです(p_-)

原因は「加齢」と「糖質の取り過ぎ」にあると思います…

 

アマゾンでまとめ買いすると安かったので、なんと10箱購入!

大きさをマウスで比べています↓

箱とマウス

 

開けると…

まさかのBOX in BOX↓

箱の中に箱

 

そして…

10箱!!

10箱の賢者の食卓

 

中は個包装になっていて使い勝手が良さそう!↓

個包装

 

こんな白い粉です↓

白い粉

においは全くなく、そのままなめてみるとコーヒーに入れるクリーミングパウダーのような感じで、嫌な味はしません。

 

紅茶に入れてみます。

賢者の食卓を紅茶に入れる

 

かき混ぜる前は底に溜まっています↓

底に溜まった賢者の食卓

 

かき混ぜたあと↓

かき混ぜたあとの紅茶

きれいに溶けました。紅茶の葉っぱが底に沈んでいるのが分かるので、色もほとんど変わらないようです。

お砂糖などは混ざっていない少量の紅茶に混ぜましたが、飲んでみると味も変わりませんでした。

以前飲んでいたコラーゲンパウダーは少しくせがあって飲みにくかったのですが、こちらは無味無臭で全然苦になりません。

 

次の朝、コーヒーで試してみましたが、やはり味は全然変わりませんでした。

コーヒー

 

この日の夜は家族で外食!

賢者の食卓は個包装のスティックタイプなので、外出先でも持ち運びが便利です。たまたまポーチに入れててよかった!!

イタリアン

かなり糖質多めの食事でした。

息子は賢者の食卓をパスタにかけて食べてみたところ、甘くなったそうです。

 

それから毎日、糖質や脂質が多い食事の時は賢者の食卓を飲むようにしていました。(1日1~2本)

息子は朝食時、夕食時に飲んでいました。

夫はほとんど朝食は摂らないので夜だけ飲んでいました。

つい先日もまた外食でパスタ…↓

パスタ

最近は忘れずポーチの中に賢者の食卓を家族分入れているので、急な外食のときでもさっと取り出して飲んでいます。

さすがにママ友とのランチのときに取りだしたら、ちょっとひかれてしまいましたが…(;・∀・)

 

検証)1ヶ月試した結果

約1ヶ月が経ちました。今朝はなんだか体が軽く感じたので体重を測ってみると…

50.9キロの体重

50.9キロになっていました!

始めたときが52.3キロだったので、マイナス1.4キロです!

賢者の食卓を始める前と比べると、ご飯を少なめにしたり、なるべくお菓子を控えるようにはしていましたが、外食は普通にしていたし、ここ最近とっても寒いので運動はむしろ減ったくらいでした。

体重が抑えられたことはやはり賢者の食卓の効果が出ているんだと思います。

夫は夜だけ賢者の食卓を飲むくらいで食生活は変えず、運動もしませんが、便通が良くなったと喜んでいました。

そして息子ですが、体重が3キロくらい減ったそうです!!(いつもこそこそ体重測定しています。)

身長は140cmもないのですが、最初43キロ近くあった体重が39.5キロくらいになったようです。

子供は大人より効果が出やすいようですね!

 

賢者の食卓を安く購入する方法

賢者の食卓の公式ホームページでの販売価格は1箱1,944円で、近くのドラックストアは1,814円くらいでした。

アマゾンで買うと1箱1,800円ですが、2,000円未満は送料がかかります。

 

4箱セットなら6,048円 (1商品あたりの価格=1,512円) で送料もかからずお得です!
↓↓↓

賢者の食卓 ダブルサポート 4箱セット

 

我が家は10箱セット14,960円 (1商品あたりの価格=1,496円 )  を購入したので、かなり安くで買えました(^^)v
↓↓↓

賢者の食卓 ダブルサポート 10箱セット

まとめ

賢者の食卓は1箱30包入りで、1日3包使用すると10日分ですが、我が家では糖質多めの食事の時や、外食のときに飲むようにしているので、あまり減りません。

そもそも効果は「糖分や脂肪の吸収を抑えることにより、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにする」ことなので、糖質や脂質が少ない食事のときは必要ないと思います。

もし難消化性デキストリン(食物繊維)の関係でお腹の調子が悪くなった場合は使用は控えた方が良さそうですね。(我が家はみんな副作用もなく、調子よかったです。)

最後に…「賢者の食卓」は糖質や脂質をとり過ぎたときに余剰分を抑えてくれるものですが、だからと言って暴飲暴食をしていいというワケではありません。日頃から運動や食生活に気を付け、賢者の食卓に頼りすぎないように生活するのが理想です。

以上、我が家の「賢者の食卓」レビューでした(^^)/

 

調べればもっと安くで買えるかも!?
↓↓↓