【新居】平屋の図面づくり(2) 家事時短のための動線を考えた間取りを考える

【新居】平屋の図面づくり1 風水を取り入れた間取りを考えるに続き、今度は、家事の時短(家事動線)について考えていきます。

今の住まいが狭くて、物が片付かないことにうんざりしている私は、なるべく広く、なるべく楽に家事ができる家に住みたいと思っています。

 

 

家事の時短でズボラ計画

広さに関しては建坪が43坪ほどで、収納も増えるのでクリア。あとは、なるべく家事が楽にできる間取りにしたいと思いました。

家のイメージ

家事の時短といえば、すご〜く単純ですが、何年も前からルンバ(ロボット掃除機)に憧れを抱いていました。

家を建てるならルンバ様の妨げにならない間取りにしようとずっと思っていたほどです。

なので、リビングからつながる和室はもちろん段差なしです。

 

そして私の嫌いなお洗濯|д゚)

洗濯する→干す→たたむ→しまう。

それぞれの場所が独立しているとすごく面倒くさいですよね(/o\)

作業をできるだけ一ヶ所で済ませたいので、サンルームに洗濯機を置き、そのまま干し、毎日使うタオルや下着、パジャマなどはサンルームに棚を作って、そのままそこにしまえるようにしたいと思います。

たたむのが面倒なので、ハンガーにかけられるものは、そのままかけた状態でしまえるようにしたいです。

ズボラすぎますでしょうか??

 

なので図面で説明すると…

我が家の図面

こんな感じです。

右上の隅っこがサンルームです。

少々せまい気もしますが(2畳くらい?)… でも義父は十分だって言うんデス(*´з`)

雨の日はエアコンをつけて乾かす予定なので、せまい方が乾きは良さそうですけどね。(と自分に言い聞かせる)

晴れの日は掃き出し窓を全開にします。

 

ちなみに、後付けタイプのおしゃれなサンルームではなく、普通の日当たりのいい部屋という感じです。

ガーデンルームみたいなのに憧れていましたが…

ガーデンルームのイメージ

              (イメージ)

義父が言うには、後付けのタイプは雨風でやられてしまうことがあるそうです。なので強度を考えて、普通の部屋にしました。

サンルームがあると夜でも気にせず干せて、雨も関係ないので、楽ちんです(^^♪

 

脱衣所→キッチン→サンルームとつながって、家事動線もなかなか良いかなと思います。

図面(家事動線)

 

ズボラ計画、うまくいきますように…

 

現在の汚部屋を公開しています。
↓↓↓

【汚部屋を公開!】片付かない狭い部屋。家を建てる時期到来!